top of page

コーヒーの妖精

  • cou
  • 2022年6月13日
  • 読了時間: 2分

出会えるかどうかは運しだい

コーヒーの妖精を見たことありますか?


コーヒーの上で踊るように集まってくる妖精たちは、まるで真珠のように美しく、そしてあっという間に消えて行きます。どうか見逃さないでくださいね。


若い頃働いていたコーヒー屋さんは一杯ずつドリップで提供するお店だったのですが、サーバーに落とすのではなく、基本的にはカップに直に落としていました。今ではあまりそういったスタイルは見ないですよね(笑)。


何杯も何杯も淹れていると、たまに「あれっ?」という瞬間がありまして、淹れ終わってドリッパーをカップから外した時、コーヒーの上に何かがいるんです?!


美しい真珠のような沢山の水滴がクルクルと円を描くように動いているんです。それが「コーヒーの妖精」と呼ばれるものだと知ったのはずっと後のことなのですが、当時は「これが出たときは最高に美味しいコーヒーが淹れれた証拠だ」と勝手に思っていました。


同じような経験をされた方もいるかとは思いますが、なにせ、カップにドリッパー直っていうのが、今ではほとんどしないと思いますので、妖精を見る機会もないのかなと。


動画の中でも言っていますが「なぜ妖精がでるのか」は、正直わかりません。たぶん皆さん、サーバーの時も出ているとは思うのですが、ほとんどが潰れて見えないのかもしれませんね。


コーヒーオイルとか表面張力とか、いろんな要因はあるとは思いますが、一つだけ挙げるとしたら、やはり、豆の鮮度なんじゃないかなと。あと、浅煎りの時は見た事がないですね。


もし、鮮度の良い美味しい豆を手に入れたら、一度カップに直で淹れてみて下さい。


妖精が会いに来るかもしれませんよ!


Comentários


bottom of page