ウィークエンドシトロン
- cou
- 2020年9月30日
- 読了時間: 2分

レモンケーキの最高峰
と言えば、やはり「ウィークエンドシトロン」、ということになるのでしょうか?
フランス伝統の焼き菓子としても、レモンを使ったケーキとしても、世界中で愛され続けています。
レモンの果汁とすりおろした皮を生地に練りこんだバターケーキ(パウンド)に、粉糖をレモン果汁で溶いてアイシングしたものです。とてもシンプルなケーキですから誰でも作れます。
「ウィークエンドシトロン」で検索すればレシピは簡単に手に入りますので、ここでは省力しますが、パウンドケーキとして作る場合はバター、小麦粉、砂糖の分量はほぼ1:1:1で。軽めにしたい場合は、スポンジ生地の要領で(その場合は通常のスポンジ生地よりもバターと小麦粉は多めになります。)
美しいレモンの酸味と香りは、疲れた体を癒してくれますし、甘いアイシング(グラスアローといいます)が味のコントラストとなって絶妙です。
アイシングに使う粉糖なのですが、スーパーなどにある粉糖でコーンスターチが入っているものがありますが、何となく舌触りが変わりますので、できれば入ってないものがお勧めです。
ちなみに、なぜ「ウィークエンドシトロン」なのか?
「大切な人と週末に食べるお菓子」という事らしいですが、パティシエたちが余ったケーキを家族用に持って帰っていたからそういったネーミングになったようです(笑)。

댓글