top of page

旬の果物

  • cou
  • 2022年9月8日
  • 読了時間: 2分

見栄えの良いケーキを作ろう

暑い時期にクリームたっぷりのケーキは売れませんよね。当たり前ですが、人は皆、夏は喉越しの良いものを選びます。ん~、何んと言いますか、ケーキセットが売れなくなるのが夏場なのです。


では、全くケーキが売れないのかというとそういうわけではなく、夏には夏仕様のケーキが売れるんです。


そう、ゼリーです。喫茶メニューの定番として「コーヒーゼリー」なんかがありますが、最近ではあまり見かけませんねw。


ゼリーは冷たくて、つるっとしてて夏にはうってつけの商品です。これを使って果物を固めてしまえば簡単にスイーツができちゃいます。


作る時のポイントがいくつかあります。


先ず、どの果物を選ぶのか?桃、梨、ブドウ、キウイ、ブルベリー、夏は色んな果物が出回っていますからね。


下地に何を持ってくるかも大事です。生クリーム、カスタードクリーム、クリームチーズ、バニラムース等々。また、土台をパイ生地にするかタルト生地にするか。色んな組み合わせが考えられますね。


ただ、いつもと同じ甘さにしてしまうと、せっかくの果物の甘さが消えてしまいますので、甘さのバランスはシビアになります。しかし、これがうまくできたら、後は冷やして固めるだけですし、見栄えも美しいケーキになりますので、夏の戦力としては申し分ないと思います。


時間が取れるのなら、果肉をピューレにして、ムースアレンジしてみるのもいいと思います。


まだまだ暑いですが、頑張っていきましょう!


オレンジとチョコのムースケーキ



Comments


bottom of page