冬の街
- cou
- 2023年11月30日
- 読了時間: 2分

観光ニッポン
故安倍首相が「観光立国」という言葉を使っていた頃、何のことかイマイチわからなかったのですが、今思えば、外国人の観光客を呼び込んで、お金をたくさん落としていってもらおうという事だったのですね。いわゆる「インバウンド政策」というやつです。
コロナが終わり、日本中に外国人観光客が押し寄せてますが、観光地のみならず、東京はそんな外国の方々で大賑わいです。もう本当に、日本人より多いのではないかと思うくらい多いんです。
いたるところで記念写真だったり、動画撮影だったりします。
ちょっと思い出したのですが、昔自分が海外旅行した時、ニューヨークやロンドンがこんな感じだったなと。どちらかというとニューヨークに似てると思います。古いビルがないので、ロンドンよりニューヨークに似てますね。多様な人種が行き来してる様がよく似てると思いました。
こういう風景は東京ならではかもしれません。様々な国の人たちが日本に何かを期待して来るわけですけど、どこがそんなに魅力的なのかは全くわかりません。
個人的には外国人の少なかった時代も東京は人で溢れていたわけですが、そこに海外の方まで混ざってしまうと、もうそこは、カオス以外のなにものでもありませんw
今年は例年より、クリスマスの雰囲気がないように思います。物価高だからでしょうか、みんな盛り上がってないですね。日本でクリスマスを過ごす観光客の方も多いと思いますが、そこは日本人と少し温度差があるように思いますね。
観光立国ニッポン
誰が得をするのでしょう?
Comments